コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

東京建築士会 環境委員会

  • 環境委員会について
    • 組織構成
    • メンバー
  • WG活動
    • 見学・セミナーWG
    • 教育WG
    • 情報WG
    • 気候風土型WG
  • トピックス
  • 活動報告
    • 2021年
    • 2020年
    • 2019年
    • 2018年
    • 2017年
    • 2016年
    • 2015年
    • 2014年
    • 2013年
  • 住環境デザインシート
  • 環境講座
トピックス
  1. HOME
  2. 座談会

座談会

2024-07-09 / 最終更新日時 : 2024-07-09 kankyo YouTube

座談会第1話「エアコンってどうしてる!?」 chap3 ショートサーキットと解決方法とは/エアコンの真実

エアコンの意外な設置方法や、コストを抑えた利用方法、やってはいけない設置、知られていない裏話などを画像と合わせて座談会方式でお届けします。 チャプター3はショートサーキットがおこる原因と解決方法、断熱によって異なるエアコ […]

環境をキーワードに、セミナー見学・教育・情報・気候風土型の4つのワーキンググループを編成して活動しています。環境性能の実践的計算方法や、自然エネルギーの活用手法を学ぶためのセミナーや環境建築見学会を開催し、環境教育活動や環境ラベルの調査などを行い、情報を発信しています。

最近の投稿

「武蔵野クリーンセンター・むさしのエコr eゾート」見学会開催のご案内

2024-12-20

座談会第1話「エアコンってどうしてる!?」 chap3 ショートサーキットと解決方法とは/エアコンの真実

2024-07-09

環境委員座談会第1話「エアコンってどうしてる!?」 チャプター2

2024-05-15

環境委員座談会第1話 「エアコンってどうしてる?」チャプター1

2024-05-07

設計事例に学ぶー木のマンションリノベーション(全2回)開催のご案内

2024-05-07

「ちっちゃい辻堂」見学会を開催しました

2024-03-11

定例委員会を開催しました。

2023-11-14

第16回 環境建築見学会「ちっちゃい辻堂」開催のご案内

2023-11-11

第136回 環境委員会定例委員会

2023-10-17

【ダイジェスト版】環境オンラインセミナー 住宅の空気質環境に関する設計技術セミナー 2/2(温熱環境編)

2023-10-05

カテゴリー

  • YouTube
  • お知らせ
  • セミナー
  • 座談会
  • 教育
  • 未分類
  • 見学会

アーカイブ

  • 2024年12月
  • 2024年7月
  • 2024年5月
  • 2024年3月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年6月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年6月
  • 2022年1月
  • 2021年9月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2020年12月
  • 2020年10月
  • 2020年7月
  • 2017年11月
  • 2017年5月
  • 環境委員会について
  • WG活動
  • トピックス
  • 活動報告
  • 住環境デザインシート
  • 環境講座

Copyright © 東京建築士会 環境委員会 All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
  • 環境委員会について
    • 組織構成
    • メンバー
  • WG活動
    • 見学・セミナーWG
    • 教育WG
    • 情報WG
    • 気候風土型WG
  • トピックス
  • 活動報告
    • 2021年
    • 2020年
    • 2019年
    • 2018年
    • 2017年
    • 2016年
    • 2015年
    • 2014年
    • 2013年
  • 住環境デザインシート
  • 環境講座
PAGE TOP